最近のトラックバック

ホームページやら、ドメインやら、メールやら・・・。

 ここ最近、弊社のホームページが観覧できなかったのはご存じでしたか?

中には、 「 あ~、小さいお店だっだし、潰れてしまったのか?」 と言う人もいたのでは??? 笑

実は、サーバーの引っ越しをしていたのですが、 このサーバーの引っ越しが私にとっては想像以上に大変でして・・・。

 ドメインを移管するのに、オ‐スコードやら、その他・・・。

そんな中、こういった類に非常に頼れるお客様にほとんど、任せてしまいました。

S藤様 本当にありがとうございました。

 サーバーを引っ越ししたついでに、ホームページもリニューアル!!!

是非、ご意見、ご感想をお聞かせください!!!

アルチャレ 2015 ETCC4.0h耐久レースのこと。。。

 3月1日に富士スピードウェイにて開催された、ETCC4.0h耐久レースに参戦させていただきました、 

今年の耐久は弊社からは6チーム、ワンカーが3チームとポンダーリレーが3チーム。

私がエントリーしたチームは「Garage,S,T,M お久しぶりな皆様」というチーム名でクラスはTR2000、 同じTR2000クラスには 「TSM」という、弊社のお客様+強力助っ人のイニシャルがチーム名になったらしい。。。 (Tの様、S子様、△様)

そのほかには 147が4台の「Garage S,T,M 147な皆様」 

今年の参加はいささか多い29チーム、 アルファロメオ等のイタリア車の定番だった145や147、156といったアルファはもちろん、今年は159やGT、Mitoやジュリエッタ、ABARTHなどの車両のエントリーが目立ちました。

 

そんな新しめ車両が多くなったのに、天候は生憎の雨、ウェットコンディションといったいまいちな感じ・・・。 車の負担は軽くなるのですが、ドライバーの負担はかなりの物、走り終わった皆様は結構ヘロヘロでした。 笑

私自身も実際FSWを走るのは3年ぶりで、走行後なぜか腹筋が痛く 普段の運動不足と年齢を感じてしまった。。。

レースの結果でうれしかったのはワンカーでご参加いただいた津田眼科様のチームが苦節6年という歳月をかけ、総合優勝を成し遂げたこと!  すこし感動してしまいました。

Etccoc1000

目元のいたずら書きはプライバシー保護ためであり、「少年A」とかいう意味ではありません。

そしてひそかに 「打倒チームTSM」を掲げていた、我がチーム お久しぶりは、その目標を成し遂げ、クラス3位というおまけつき! 

ガハハ(v^ー゜)ヤッタネ!!

Etcctr2000

そんなわけで、色々と楽しかった 1日でした。

 

おしまい。。。

 

FIAT500 ABARTH ETCの取り付け。

ABARTH595にETCの取り付けをさせていただきました、

595c

アンテナ別体式の物で、できればETC本体は見えなくしたいとの要望もあり、グローブボックス内に本体をしまい、取り付けさせていただきました。

595e

こんな感じです。

595t

閉めるとこんな感じです。

ABARTH 595 ESCキャンセルスイッチの取り付け。

ABARTH595をサーキットで走らせるため、ESC(エレクトロニック、スタビリティー、コントロール)がいささか邪魔になるため、任意でESCをカットできるようなスイッチを施工させていただきました。

用意したのは、ネットショッピングで購入した「ミサイルスイッチ」

作業時間は30分ほどで取り付け完了、その後、任意でカットした状態で試乗。

無事に作業も終了でございます。

取り付けた感じが↓

595
595s

595a

スイッチカバーが赤なので、目立ってしまいますが、カーボン調のスイッチも販売しているので、 サーキット走行をしてみたいと思っていらっしゃる方は是非!!

http://www.garage-stm.com/



FIAT500 650cc以上になる!?

FIAT500のピストン交換で、やっとピストンたちが加工から戻ってきました。

通常Φ77mmなのですが、Φ77.35mmへボアアップ、と言っても1~2cc位しか増えないのですが、

Ok5

おにゅ~のピストンです。

Ok53

そのピストンに合わせて、シリンダーをボーリングします。

Ok52

そして、今回は、ピストンにモリブデンコートをしてもらいました。

Ok51

このコートのメリットは、冷間時や油膜切れなどの初期摩耗が軽減されること、寿命が少しでも伸びると良いのですが・・・。

部品の届いた勢いで一気にエンジンを組みたいところですが、

 

 明日は、奥様の誕生日ということもあり…。 残念ながら今日は定時で帰らなければ・・・。

 

 定休日と妻の誕生日が重なる恐怖。 

                  「本当にあった怖い話!」

                          みたいですね! 

                                 ひぁ~!!!!!

 

 

«そこそこ順調に。

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ